バイク遍歴 その6(ZZR-1100)

大型自動二輪免許を取得して半年くらいは思いとどまっていたのですが、やっぱりオートバイが欲しくなり中古車情報誌を何ヶ月間か買って捜していました。どうせ大型乗るのなら速いやつがよいなぁと考え、公道では出すことはないけれど200Km以上出るスペックのバイクを捜しました。ブラックバードや隼も考えましたが、カワサキ党だったのでZZR-1100に狙いを定めました。当時、雁来にあったシマズモータースで外装のきれいなやつを見つけリッターマシンデビューとなりました。ウエアとグラブ、ブーツは「ペアスロープ」で購入、私のバイクライフの第2ステージが始まりました。さすがでしたね!加速がすごい。フルカウルの防風性能も相まって高速域での安定性は抜群、○○○kmからの加速はまるでワープのように一気に先導車が近づいて来る感じでした。但し、町中とかでは車体の重さもあって若干持て余しぎみ、オーバースペックですよねぇ~。

当時はガラケーのカメラで撮ったので画像が粗いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)